【幼稚園年少】3歳児の1日のスケジュールは?生活リズムを整えるために実践したこと。

■子育ての話
■子育ての話
スポンサーリンク

本日は3歳8ヶ月の娘の〈幼稚園のある日の一日〉のタイムスケジュールをご紹介😉
生活リズムを整えるために我が家が意識していることなども併せてご紹介します!生活リズムに関しては、娘が赤ちゃんの時から実践していることなので、ぜひ月齢の小さいお子さんにも試してみてくださいね。

ゆな
ゆな

この記事はこんな方にお勧め!

・幼稚園に上がったらどんなスケジュールになるのか気になる方

・お子さんの生活リズムを整えたいけど、、、と悩んでいる方

1日のタイムスケジュール(幼稚園のある日)

幼稚園のある日は、ほぼ毎日こんな感じです。

 6:00 起床
 6:30 シャワー・お着替え
 7:00 朝食
 7:45 身支度・自由時間
 9:00 登園
15:00 お迎え
15:30 帰宅・おやつ/習い事
17:00 夜ご飯
17:30 お風呂
18:30 就寝

園バスの時間が遅いので、朝はゆっくり過ごします。
朝の自由時間は、テレビを見たり、折り紙をしたり、お友達へ手紙を書いたりして過ごします。たまに絵の具や粘土を始める時もあります。非常にやめてほしいです

念のためお伝えしておきますが、娘はかなりの早寝早起きタイプで、同世代のお友だちの中でもやや異端児です。(笑)

でも生活リズムは整っている方だと思います😌
では実際にどうやって、生活リズムを整えたかをご紹介していきますね。

❤︎自分で朝の身支度ができるようになる環境づくりについてもご紹介しています!❤︎

3歳児の必要な睡眠時間は?

まず初めに、1日に推奨される子どもの総睡眠時間(昼寝を含む)は以下の通りとされています。

1−2歳11〜14時間
3−5歳10〜13時間
6−13歳9〜11時間
米国国立睡眠財団による推奨睡眠時間

どうでしょうか?うちの子は12時間+お昼寝する日もあるので、やや寝過ぎタイプです。(笑)

生活リズムを整えるためにしていること

わたしが娘の生活リズムを整えるために参考にしている本はこちらです。
この本は娘が0歳の時から参考にしているのですが、
何歳になって大事なことが書かれてあると思います♡


朝の7時までには必ず起床する

これは特に赤ちゃんの時から実践していることですが、『朝の7時までに必ず起床する』ということ。朝日を浴びることで体内時計が整うので、カーテンを開けて部屋を明るくしたりして起こしていました。

現在は生活リズムが整っているので、娘は6時前後に自分で起床します。
起こさないといけない!ということははほぼありません。

Q:なぜ朝日を浴びることが重要なのか?

A:朝日を浴びると、体内時計がリセットされるからです。
1日は24時間ですが、人間の体内時計(概日リズム)は1日24時間10分と実はちょっと長め。なので毎朝朝日を浴びて体内時計をリセットしてあげないと体内時計はどんどんずれてしまい、夜型の生活なってしまいます。

「朝日を浴びて、体内時計をリセットする」ことは、「夜いつもと同じ時間に眠たくなること」につながってくるので、まずは朝日を浴びて体内時計をリセットしてあげてくださいね。

ゆな
ゆな

大事なことなのでお伝えしておきますが、残念ながら、土日も同じ時間に起きてきます(小声)

食事の時間を毎日同じにする

休日など外出の予定がある日はなかなか難しいかもしれませんが、なるべく『同じ時間』を意識します。我が家では特に朝ごはんと夜ご飯を毎日同じ時間にすることを心がけています。

朝ごはんを食べることは朝日を浴びることと同様に、体内時計をリセットするのにとっても重要です。起床〜1時間以内に食べることを目安にするとよいそうです☺️

Q:朝日を浴びるだけではだめなの?

A:朝日と同様、朝食もとっても大事!なぜなら人間の体には
・光に反応して調節される:主時計
・光に反応せず、食事の時間で調節される:末梢時計
の2種類の時計が存在するからです。

朝日を浴びてリセットされるのは主時計のみ。そのため朝食をとって末梢時計もリセットしてあげる必要があるのです!

ゆな
ゆな

簡単に言えば、朝日を浴びることと朝食をとること、この二つが大事だということ!

眠る前のルーティンをつくる

我が家のルーティンはお風呂→絵本&音読→就寝です。
毎日のルーティンをこなすことで「あ、もう寝るんだな」と娘が理解できるようになります。

最近は幼稚園で疲れているので大体2〜5冊ほど読んでから眠ります。

寝室の照明は暗くする

絵本は寝室で読むのですが、かなり暗め&暖色の照明にしています。
ちなみに月齢の低いときは17時になるとカーテンを閉めて、リビングの照明も暗め&暖色にして、そろそろ夜だよーということを伝えていました。

おわりに

いかがだったでしょうか?3歳児の1日のタイムスケジュールをご紹介しました。

私は専業主婦なので、娘は早寝早起きが可能ですが、共働きのご家庭はなかなか難しいですよね。それぞれのご家庭にあったタイムスケジュールで生活リズムを整えることが大事だとおもいますので、ママパパが無理のないようお過ごしくださいね。

追記(年中になって)

年少のとき、一番私が悩んでいたことは

ゆな
ゆな

帰宅してから、寝るまでがうまくいかない!!!

ということでした。

とにかく疲れている娘に夜ご飯を食べさせて、お風呂に入れる
というこの2つだけのミッションすら
なかなか難しかったです。

どうしたらいいの。。。と悩んでいるママパパ多くないですか?
声を大にして言います!!

絶対に大丈夫!!!時が解決してくれる!!!!!

逆に言えば時が経つのを待つしかないです。笑
年中になるまでにはきっと体力もついて、
うまくこなせるようになりますよ♡

無理せず頑張りましょう♡

SNSフォローボタン
ゆなをフォローする
スポンサーリンク
オンラインママ友会🍒

コメント

タイトルとURLをコピーしました